3COINSのオープンイヤー型ワイヤレスイヤホン
3COINSのオープンイヤー型ワイヤレスイヤホン
前から気になっていたオープンイヤー型ワイヤレスイヤホンを購入したのでレビューを書いていきます。今回は3COINSで販売されているものを購入しました。
以前販売されていたものは耳に挟むタイプのものでしたが、今回は耳に引掛けるタイプのものになります。
今までは骨伝導型のワイヤレスイヤホンを使っていましたが正直音がスカスカで音量を大きくするとこめかみに触れている部分が振動して不愉快になるので自転車に乗るときに周囲の音を遮断しないためにもそちらを使っていました。
しかし通勤がなくなり在宅になったので自転車にも乗る機会が減り骨伝導型のイヤホンは使用頻度が激減しました。そのためパソコンにつないで使ってみようと思い使っていましたが、正直微妙で、周囲の音が聞こえる分妻の声も聞こえるのでいいのですが、やはり長時間使っているとスカスカの音もですが、こめかみの振動が気になるのでいいものはないかと探していました。
そして今回少し前に発売された3COINSの商品は耳をふさがない、耳にかけるタイプでこめかみを圧迫もしないし振動もしない、そして値段が2000円ということで購入しました。
外観
この商品は質感自体はプラスチック感が強く所有欲を見てしてくれる製品ではありません。ケースはスケルトンなので中の基盤が見えればおしゃれなのですが、基盤はほぼ見えません。しかし電池残量が液晶の数値で表示されるためわかりやすいです。
音質に関してはやはり低音が弱いものの骨伝導型より感じられます。
オープン型なので音漏れは若干しますが、電車の中や図書館などでない限り気にならないでしょう。
音質
音の聞こえ方に関してはそこそこの音質でしっかり聞こえる感じです。オープン型なので周囲の雑音が入っているため音楽に没頭したいといったのにはむかないです。ゲームセンターでも使用してみましたが、音量を上げれば音楽が聞こえるが周囲の雑音に負けるといった印象でした。
操作感
タッチセンサーになっているためセンサー部分に触れればちゃんと操作できます。
しかしすべてタッチセンサーで操作するため操作方法をしっかり覚えておく必要があります。
そのためシンプルなのでごちゃごちゃボタンがついていないほうが好みな人に向いています。
装着感
散歩やゲームセンターで使用してみましたが、特に外れることなく使用できました。
しかし耳に引っかかっているだけなので激しい運動では外れることもあると思います。
その点では耳に挟むタイプのほうがホールド感はありそうです。
しかし長時間漬けていても痛くなったりはしなかったのでイヤホンは耳が痛くなりやすい人にとっては使いやすいでしょう。
ケースについて
このおケースは蓋がなくケースに磁石でくっついているだけになっています。
簡単には落ちたりしないですが、鞄に結び付けて持ち運んでいるときに壁に当たった際にイヤホンが落ちてしまったので衝撃が加わると落ちやすいため注意が必要です。
まとめ
非常にシンプルで扱いやすいのではないでしょうか。
ケースの電池残量も100までの数値で表示されるためわかりやすいですし、イヤホン自体も6時間持つので不満に思うことはないでしょう。
音質も値段相応ですが安い割にいいほうです。
ただし周りの騒音が気になるときは聞こえづらいです。
安くオープンイヤー型が欲しい人にはアリな製品だと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿