雑談日記 お盆休み

2024年8月18日日曜日

【日常】

t f B! P L

雑談日記 お盆休み


今年のお盆はずっと田舎に滞在することの多いお盆休みでした。
しかし娘はお盆初めから熱を出して体調不良になりました。
手足口病が落ち着いてからなかなか体調が上下する感じで病院に行ってもお薬をもらって休ませるだけで、薬も解熱剤は聞くけれど根本的な解決になってない気がしてどうしたものかと悩みましたが、悩んだところでどうすることもできないので妻と見守って時間が過ぎていきました。
お盆なので妻の実家に帰る準備をしていましたが、どうするか少し悩みました。
ちょっと様子見をしようかなと思ってた次の日娘のお熱も落ち着き体調が回復傾向になったため実家に帰省しようとなりました。
しかしまだ娘の体調が心配なためアクアライトや是zリー類などを買い込みクーラーボックスに入れてミルクや離乳食が食べれない状態でも水分などがとれるように留意しました。
実家に帰っても娘が休めるようにしていましたが、なぜか元気に回復し遊び始めたので一旦は安心かなと気を緩め義妹や義母に娘の相手をしてもらいながらのんびり過ごすことができました。
娘の体調不良とは関係ないですが、また一つ苦労することが増えました。というのも人見知りが始まりました。
今まではどんな人でもニコニコ笑っていた娘ですが、初対面となる人たちには泣くようになりました。
そのためちょっと抱っこしておいてと気軽にお願いすることが若干難しくなり人見知りが終わるまでちょっと大変だねと妻と話しました(;´・ω・)
初対面でない場合でも若干涙目になったりしてるので、これも成長の一つと思いしっかり見ていこうと思いました。
お盆休みも中ごろになると娘の体調もほぼ完全回復したので、川に遊びに行きました。
娘初めての川は終始川の音にびくびくしていました。
音になれたころには笑顔でチャプチャプ遊ぶようになり大変かわいかったです。
しかし夏で暑いとはいえ川の水は冷たいため体が冷え切らないうちに切り上げるようにしたため大人としては少し物足りなさがありますね。
しかしアブが多いので娘が刺されないようにするのが大変でした。
お陰で妻と私はアブに刺されまくってしまいました。非常にかゆいです・・・
夜には姪っ子たちと手持ち花火で遊びました。
やはり花火は子供が喜びますね(*‘ω‘ *)
娘も花火はおっかなびっくりしながらはしゃいでいました。
娘の今の視力でどれだけ見えて居るのかわかりませんが、きれいな思い出として記憶に残ってくれることを願うばかりです。
そんなこんなで墓参りや川遊び、花火などお盆らしいことをして終わりました。
休みはあっという間に過ぎていきますが、本当にあっという間でした。
早すぎます(;´・ω・)
しかし娘を連れての初お盆(去年はまだ入院中だったので)は楽しく過ごせたのではないかなと思います。来年のお盆はもっといろいろなことができているといいなと思いながらお盆休みを終えました。

自己紹介

自分の写真
パソコンが大好きなSEサラリーマンです💻✨ 2023年5月に娘が誕生し、育児に奮闘しながら「もっと頑張らなければ!」と決意を新たにした30代パパです👶💪 現在、Amazonアソシエイトでも活動中! 仕事・育児・趣味を楽しみながら、役立つ情報を発信していきます♪

ブログ アーカイブ

Translate

QooQ