夏を満喫!中四国のおすすめ海水浴スポット情報
夏の訪れとともに、海水浴が楽しい季節がやってきました!中四国エリアには素晴らしい海水浴スポットがたくさんあります。透明度の高い海、美しい砂浜、そして心地よい太陽の光が待っています。今回は、中四国のおすすめ海水浴スポットをご紹介します。この記事を読んで、夏を最大限に満喫しましょう!山口きらら博記念公園
山口きらら博記念公園は、子供から高齢者まで気軽に楽しむことができる運動公園です。公園内には無料で利用できる「月の海」「太陽の丘」「トリムの広場」という魅力的な施設があります。月の海では水遊びや、太陽の丘では芝生で遊んだり、トリムの広場ではアスレチックも楽しむことができます。
また、公園内には一般利用可能な水泳プールと幼児プールも完備されています。海水浴場は人工海浜であり、安全を確保する監視員も常駐しています。美しい景色の中で泳ぐことができ、家族連れや友人同士でリラックスした時間を過ごすのに最適な環境です。
山口きらら博記念公園は、豊富な施設と自然環境が調和した魅力的な公園であり、地域の人々に親しまれています。ぜひ皆さんも訪れて、心身ともにリフレッシュしてください。
Info
施設名:山口きらら博記念公園
場所:山口県山口市阿知須509-50
TEL:0836-65-6900
営業時間:【プール営業時間】
平日10:00~21:00
土日祝10:00~17:00
定休日:12月28~日1月4日(閉館)
有料施設は、第1、第3月曜日休館。
水泳プールは、毎週月曜日が休館。(祝日の場合は翌日になります)
料金:利用する施設によって異なります。
URL:http://www.kirara-memorial-park.jp/
駐車場:無料
補足:授乳室有、オムツ交換台有、ベビーカーOK
石見海浜公園
石見海浜公園は、全長5.5キロメートルに及ぶ広大な公園で、そのうち3.5キロメートルにわたる広い砂浜が特徴です。公園内にはオートキャンプ場や無料キャンプ場も完備されており、自然を満喫しながらキャンプを楽しむことができます。
特にお子さん連れの方も安心して海水浴を楽しむことができる環境が整っています。公園は美しい海岸線に囲まれており、安全で広大な海水浴場が整備されています。
石見海浜公園は、自然豊かな環境でリラックスした時間を過ごしたい方や、アクティブにアウトドアを楽しみたい方におすすめのスポットです。
Info
施設名:石見海浜公園
場所:島根県浜田市国分町1644-1
TEL:0855-28-2231
営業時間:-
定休日:-
料金:施設により異なる
URL:http://www.kkisp.jp/
駐車場:有(500台)夏季 普通車1台/一日当たり1000円※冬季は無料
補足:ベビーカーOK
湊海水浴場
湊海水浴場は、萩市街地から車で約60分、JR山陰本線江崎駅から徒歩20分の場所に位置しています。駐車場からは徒歩で約10分程度の距離があります。
この海水浴場は比較的穴場で、混雑が少ないのが特徴です。設備としてはシャワーやトイレがありませんが、その分プライベートビーチのような雰囲気で海水浴を楽しむことができます。
また、平成26年度の山口県内の海水浴場水質検査では、透明度の高い「水質AA」という優良な結果が出ています。清澄な海で心地よく泳ぐことができるでしょう。
湊海水浴場は自然豊かなロケーションで、静かな海水浴を求める方におすすめのスポットです。ぜひ穴場の海水浴場でリフレッシュしてみてください。
Info
施設名:湊海水浴場
場所:山口県萩市下田万
TEL:08387-2-0300【萩市観光課田万川総合事務所産業振興部門】
営業時間:7月~8月
定休日:-
料金:-
URL:http://hagishi.com/search/detail.php?d=1100209
駐車場:-
補足:シャワー、トイレなし
風呂屋海水浴場
風呂屋海水浴場は、例年約1500人程度の利用者が訪れる比較的空いている穴場の海水浴場です。炊事流し台が2台、かまどが2台完備されており、さらに休憩室やトイレも整備されています。
シャワーは屋外と屋内にそれぞれ2基ずつ設置されていますので、快適に海水浴を楽しむことができます。場所は菱浦港から車で約15分の距離にあり、アクセスも便利です。駐車場は20台分用意されているので、車での訪問も安心です。
風呂屋海水浴場は、設備が整っており、比較的静かな海水浴を楽しみたい方におすすめのスポットです。穴場ながら充実した施設で、自然を満喫しながらリラックスした時間を過ごせます。
Info
施設名:風呂屋海水浴場
場所:島根県隠岐郡海士町
TEL:08514-2-0101【海士町観光協会】
営業時間:10:00~16:00
定休日7月下旬から8月下旬以外
料金:無料
駐車場:有(20台)
補足:ベビーカーOK
福光海水浴場
福光海水浴場は、温泉津に位置する海岸で、南側には大蛇がつけたとされる伝説の浸食された溝が海面から断崖まで続いています。この海岸は岩礁や入り組んだ海岸線が多い温泉津の中でも、遠浅で穏やかな砂浜海岸が特徴です。
意外にも人が少ないことが多く、静かに海水浴を楽しむことができる場所です。福光海水浴場は周辺の海岸とは異なる景観を持ち、自然の力が作り出した断崖や伝説的な溝が訪れる人々を魅了します。
福光海水浴場は、穏やかな海と美しい景観を求める方におすすめの海水浴スポットです。穴場として知られるこの場所で、のんびりとしたひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
Info
施設名:福光海水浴場
場所:島根県大田市温泉津町福光
TEL:0854-88-9950【大田市観光協会】
営業時間:-
定休日:-
料金:無料
URL:-
駐車場:有
補足:ベビーカーOK
シーパーク大浜
シーパーク大浜は、瀬戸内海の自然を活かした体験が楽しめる海の公園です。ここでは釣りや潮干狩り体験、魚とのふれあい体験など、さまざまな自然体験が提供されています。
また、シーパーク大浜には自然体験施設も設けられており、海の生態や自然の不思議を学ぶことができます。瀬戸内海の美しい景色を眺めながら、地元の新鮮な海の幸を味わうこともできます。
さらに、日本では珍しい芝生のビーチも魅力のひとつです。芝生の上でくつろぎながら海を眺める贅沢な時間を過ごすことができます。
シーパーク大浜は、自然と触れ合いながらリラックスしたひとときを過ごしたい方や、海の魅力を存分に楽しみたい方におすすめのスポットです。ぜひ訪れて、瀬戸内海の豊かな自然に触れてみてください。
Info
施設名: シーパーク大浜
場所:広島県福山市内海町大浜2220
TEL:084-986-3011
営業時間:10時~日没
定休日:水曜日※海水浴期間中(4月1日~9月2日)は定休日なし
料金:子供500円※4歳未満は無料
大人1000円※中学生以上
URL:https://seapark-ohama.net/
駐車場:有
補足:授乳室(有)、オムツ交換台(有)、ベビーカーOK
瀬戸海水浴場
瀬戸海水浴場は、坂手港から車で約5分の距離に位置しています。こちらの海水浴場は、水の透明度が非常に高く、透き通った海で知られています。また、車を横付けできることも特徴のひとつです。
人が少なく穴場とされており、比較的空いているので、のんびりとした海水浴を楽しむことができます。海水浴は夏季限定で、7月上旬から8月下旬までの期間に開放されています。
瀬戸海水浴場は、透明度の高い美しい海でリラックスした時間を過ごしたい方におすすめのスポットです。周辺には自然が豊かな景色も広がっており、海水浴を楽しみながら自然を満喫できます。
Info
施設名:瀬戸海水浴場
場所:香川県小豆郡小豆島町坂手
TEL:0879-82-1775【小豆島観光協会】
営業時間7月上旬~8月下旬
定休日:-
料金:無料
URL:https://shodoshima.or.jp/sightseeing/detail.php?id=346&c=2
駐車場:有(無料)
補足:-
津波島キャンプ場
津波島キャンプ場は、渡船で約5分程度の距離に位置する自然豊かな島、津波島にあります。このキャンプ場は海に囲まれた静かな環境で、自然を存分に楽しめる場所です。
キャンプ場には炊事場、シャワー室、トイレなどが完備されており、快適なキャンプを楽しむことができます。また、日帰り利用も可能です。
津波島キャンプ場では、プライベートビーチで1日中海水浴や釣りなどのアウトドアアクティビティを満喫することができます。海と自然に囲まれた特別な体験を求める方におすすめのスポットです。
津波島キャンプ場は、都心からもアクセスしやすく、自然の中でリフレッシュしたい方やファミリーにも人気があります。ぜひ津波島キャンプ場で、素晴らしいアウトドア体験を楽しんでみてください。
Info
施設名:津波島キャンプ場
場所:愛媛県越智郡上島町岩城津波
TEL:-
営業時間:7月上旬~8月下旬
定休日:-
料金:-
URL:https://www.iyokannet.jp/spot/3608
駐車場:なし
補足:
浅利海水浴場
浅利海水浴場は、浅利町でも穴場となっています。この海水浴場は、近くに柿本人麻呂が歌に詠んだ浅利富士(屋神山)があり、風光明媚なロケーションが特徴です。
浅利海水浴場は地元の人々に愛される穴場スポットであり、静かな環境で海水浴を楽しむことができます。海岸からは浅利富士(屋神山)の美しい景色を望むことができ、自然豊かなロケーションでリフレッシュできるでしょう。
浅利海水浴場は、観光客にはあまり知られていない隠れた名所です。穏やかな海と美しい景色を求める方におすすめの海水浴場です。
Info
施設名:浅利海水浴場
場所:島根県江津市浅利町
TEL:0855-52-0534【江津市観光協会】
営業時間:遊泳可能期間 7月中旬〜8月中旬
定休日:-
料金:無料
URL:http://gotsu-kanko.jp/kankou/camp/asarikaisuiyokujo/
駐車場:-
補足:
土庄鹿島海水浴場
庄鹿島海水浴場は、波静かで穏やかな雰囲気が特徴の海水浴場です。この場所は白浜が美しく、海水浴を楽しむのに最適な環境が整っています。
海水浴場には海の家、更衣室、トイレ、シャワーが完備されており、利用者の快適さをサポートしています。夏にはボートの貸し出しも行われており、海を存分に楽しむことができます。
土庄鹿島海水浴場は、静かで自然豊かな環境でリラックスした海水浴を楽しみたい方におすすめのスポットです。穏やかな波と美しい白浜が広がる海岸で、楽しい時間を過ごしてみてください。
Info
施設名:土庄鹿島海水浴場
場所:香川県小豆郡土庄町鹿島
TEL:0879-62-1960【土庄鹿島海水浴組合】
営業時間:-
定休日:-
料金:無料
URL:https://www.town.tonosho.kagawa.jp/kanko/enjoy/593.html
駐車場:50台(500円)
補足:
まとめ
海開きの情報がところどころ出てきていますね。
目的地の情報はあらかじめしっかり調べてから海水浴場へ行きましょう!
毎年行っていたけどコロナで最近行けてなかったけど久々に行くよってって方も行ったことがある場所でもルールが変更になっている場合があります。
みんながルールを守って海水浴を楽しみましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿