野球のオープン戦観戦
今日はチケットが手に入ったためカープ観戦に行ってきました。
カープVSドラゴンズの試合でした。
今日の試合はカープが2点先制しいい調子でしたが、結果は引分けでした。
なぜか観戦に行くと負けたり引分けだったりの試合が多いので、たまには勝ち試合を見たいものです。
そしてオープン戦は例年だともうちょっと暖かい気温で観戦ができるのですが、今日は途中で雹が降ってくるほどに寒い日でした。
娘との初めての観戦だったので暖かい日がよかったなぁと思う今日この頃でした。。。
でも初めての内野自由席での観戦でしたがグランドを見渡せる場所で逆に見やすく新鮮でした(いつもは指定席なので結構選手が近くに見える)。
娘も音にビックリしながらも大人しく観戦できました(0歳児にはどんなふうにみえてるんだろうか?)
去年は観戦に行けなかったので久々でしたが、やっぱ車で行くと駐車場がなかなか見つからないので大変だった。電車などの公共機関で行くのも割とめんどくさいのでもうちょっとどうにかならんかなと思う(どうにもならないのはわかってるんだけどね)
それにしてもこうして娘とカープ観戦に来れる日が来ようとは・・・ちょっと感動でした。
またチケットが手に入ったら家族一緒に見に行けるといいな(^^♪
試合後は
試合後はゆめタウン広島によって娘にミルク飲ませたりちょっと食べ物を買ったりして姉のお宅に突然お邪魔しました(まぁいつも突然訪ねるのだが)
ちょうど姉宅もごはんを作ろうとしていたため買っておいたアサリでお吸い物をささっと適当に作りました。思いのほか甥っ子たちから大好評でお鍋にまぁまぁの量を作っていたがすべて飲み干されていましたw
姉に娘を愛でてもらいつつ自分は一番大きい甥っ子(高1)と一緒にストリートファイター6で遊びました。だいぶキャラが意味不明になっててビックリしました。でも楽しかった!
そんなこんなしていたら22時になろうとしていたためBumboの椅子(お古)をいただいて帰路につきました。
なんか妻がたまたまBumboの話を姉にしたら甥っ子たちが使っていたお古のBumboをあげるよぅって言ってくれたみたいであざっすって感じでもらいました。
娘がお座りできるようになったら活躍頻度が高まりそうです。
まとめ
こんな感じで今日という日はあっという間に過ぎ去っていきました。
なんか30代に突入してからまた一段と時間の加速具合がはやくなったなと感じる・・・
娘との時間もあっという間に過ぎ去っていく感じもするので娘ともっといろいろな場所に行きたいと強く思った日でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿