夜桜と夜景
昨日の夜に黄金山へ桜と夜景を見に行きました。広島では有名な花見スポットです。
ここ数年で展望台などが刷新されきれいになりました。
展望台はすごく広々としたスペースとなりベンチなども置かれ夜景を楽しむにはすごくいいスポットです。
黄金山について
駐車場とトイレもあり、黄金山の山頂ですが、気軽に行くことができます。
ただ駐車場からは階段か坂道を登らなくてはならないため足腰の不自由な方はサポートがあったほうがいいでしょう。
しかし上った先には素晴らしい眺めが待っています。
昼間の景色もいいですがなんといっても広島を一望できる夜景はすごくきれいです。
展望台からは360度の景色が楽しめます。
夜景は広島の夜景と言ったら黄金山と言われるほどのものが楽しめます。
私自身いくつか広島の夜景を周っていますが、黄金山が一番きれいだと思います。
夜景について
360度ビューの夜景は広島の街、山、海を一望でき、黄金山の山頂ということから遮るものが何もない景色が楽しめます。
一般的に夜景スポットと言われるスポットは180度くらいの景色を楽しむものですが、山頂のため360度ビューでほかにない夜景の経験を楽しむことができます。
駐車場から山頂の展望台まで10分もかからないためカメラの機材をもって撮影も用意にできると思います。
スマホ撮影のため少し見づらいですが、以下写真です。
注意点
山頂のため少し気温が低いのと、風があるため春といえど羽織るものがあるといいかもしれません。
展望台に上るためには階段か坂道を行くことになりますが、坂道の場合凸凹した形状となっており、ライトもないため足元を照らすライトはあって損はないと思います。
階段は明るいため大丈夫です。
まとめ
広島に来たなら黄金山の夜景は楽しむべき!
春なら桜も楽しめます!
昨日行ったときはほぼ満開に近い状態でした(*‘ω‘ *)
0 件のコメント:
コメントを投稿