超未熟児成長日記 娘が誕生した日! その1

2024年3月8日金曜日

【娘の成長記録】

t f B! P L

初投稿は娘のこと!|妊娠発覚から出産準備まで


はじめまして!

最初の投稿は 「娘のこと」 にしようと思います。

自分にとって すごく衝撃的だった出来事 なので、そのときの気持ちを振り返りながら書いていきます!

娘についてはいくつかに分けて投稿していく予定なので、お付き合いいただけると嬉しいです😊

🌸 妊娠報告|驚き・嬉しさ・信じられない…?

2023年1月中旬、妻から 「妊娠したよ!」 という報告を受けました。

その瞬間、頭の中は 「驚き」「嬉しさ」「本当か?」 の3つの感情でいっぱいに!

結婚してずっと「子どもが欲しいね」と話していたものの、なかなか子宝に恵まれず…。

不妊治療のことも考え始めていたタイミングだったので、本当に嬉しかったです。

でも、同時に 「本当に?大丈夫?」 という気持ちも正直ありました。

なぜなら、妻はちょっとそそっかしいところがあるので(笑)。

「妊娠検査薬で確認した」と言われたものの、やっぱり確実な情報が欲しかったので、すぐに 産婦人科を受診 してもらいました。


🌸 産婦人科で「本当にパパになるんだ」と実感

産婦人科で 正式に妊娠確定 の結果が出たとき、ようやく 「本当にお腹の中に命があるんだ」 と実感しました。

その瞬間、今までの疑い(ごめん🙏)は吹き飛び、純粋な嬉しさだけ がこみ上げてきました✨

正直、最初に妻から「妊娠したよ!」と言われたときに、すぐに抱きついて喜びたかったんです。

でも、4年間待ち続けた時間 は自分にとっても長かったようで、素直に喜ぶことができず…。

過去の自分に説教したい!!

「おい、4年待ったんだぞ?もっと素直に喜べよ!!」 って😂

今なら心の底から言えます。

「疑ってごめん!本当に嬉しい!!!」

🌸 妊娠報告|ニヤニヤが止まらない…!

妊娠が確定してからは、妻と一緒に 出産準備 を進めることに。

ただ、知人や友人には 「安定期に入ってから報告しよう」 ということになり、まずは身内だけに伝えることにしました。

しかし、ここで 問題発生…!!

「ニヤニヤが止まらない」

自分でも「絶対変な顔してるな」と思いながら、家族に報告(笑)。

でも、それくらい嬉しかったんです😊✨

🌸 出産準備スタート!赤ちゃんショップ巡りへ🚼

妊娠がわかった後、まずやったこと。

それは 「赤ちゃん用品のお店を巡ること」 でした!

▶ 行ったお店

✅ 赤ちゃん本舗

✅ ベビーザらス

✅ 西松屋

でも正直、何を準備したらいいかわからず 完全に情報収集目的 でした💦

ネットで調べてみると、

「まずショップへ行って、必要なものリストをもらうといい!」 と書かれていたので、リストをゲット!

ついでに 会員登録 もして、いろんな お試し用品 や キャンペーン情報 をGET✨

🌸 お試し用品は絶対にもらうべき!

特に役立ったのが お試し用品 でした。

✔ オムツ(いろんなメーカーを試せる!)

✔ ベビーローション・おしりふき(相性チェックできる!)

✔ ミルクのサンプル(飲み比べできる!)

オムツって意外と高いし、赤ちゃんによって合う・合わないがあるので、「どれを買うか迷う前に試せる!」 のは本当に助かりました。

なので、これから出産準備をする方には 「お試し用品はできるだけもらっておく!」 ことをオススメします👍✨


ここまで読んでくださり、ありがとうございました✨

また次回の投稿でお会いしましょう!

自己紹介

自分の写真
パソコンが大好きなSEサラリーマンです💻✨ 2023年5月に娘が誕生し、育児に奮闘しながら「もっと頑張らなければ!」と決意を新たにした30代パパです👶💪 現在、Amazonアソシエイトでも活動中! 仕事・育児・趣味を楽しみながら、役立つ情報を発信していきます♪

ブログ アーカイブ

Translate

QooQ